派遣で経理の仕事をするとき、どの派遣会社を選べばいいのかな?
未経験でも経理の仕事ができる派遣会社はどこかな?
未経験だけど、派遣から経理の経験を積みたいと考えている方もいるかと思います。
そんなとき、「どの派遣会社だったら派遣で経理の仕事できるか?」といった不安もありますね。
そこで今回は、
東証一部上場企業の現役経理部長が、
実際に経理スタッフの派遣を依頼している派遣会社を、
「5つ厳選」して解説!
ご紹介する派遣会社から派遣された社員は、すべて経理未経験者でした。
派遣された社員のみなさんは、実際に経理の実務に携わり、経理経験を積まれていきました。
そして一部の方は、派遣から正社員採用となった人もいます。
☞記事のメリット
この記事でご紹介する派遣会社は、私が所属してきた会社で、実際に経理社員を派遣してもらった会社です。
・経理の派遣社員を受け入れた会社側の視点で、
・オススメの派遣会社を厳選ピックアップしていますので、
実際に派遣で経理の仕事ができる派遣会社、経理に強い派遣会社がわかります。
ぜひ記事をチェックしてみてください。
☞この記事の解説者:経理部IS
・現役東証一部上場企業の経理部長です
・中途採用の書類選考・面接官も担当しています
・実際に派遣から経理の正社員採用もしました
派遣で経理を目指すなら、テンプスタッフがオススメ
派遣から経理の仕事を目指すには、テンプスタッフをおすすめします。
テンプスタッフは、業界では国内大手の派遣会社であり、全国各地に拠点があります。そして経理未経験可の求人も多く扱っていますので、これから経理の実務経験をしたいと考えている人にもオススメです。
\かんたん登録/
Contents
経理未経験者にオススメする派遣会社5選
経理未経験者が、派遣で経理の仕事するときにオススメする派遣会社は、次の5つです。
1.テンプスタッフ 2.マイナビスタッフ 3.スタッフサービス 4.リクルートスタッフィング 5.ジャスネットスタッフ |
現在も、これらの派遣会社から、実際に経理スタッフを派遣しています。
派遣された社員のほとんどは経理未経験者でしたが、経理に必要な資格や基本スキル※があったことで、初めての経理業務もスムーズに対応してもらっています。
ではここからは、実際に派遣で経理の仕事ができる、経理に強い5つの派遣会社について詳しく解説していきます。
テンプスタッフ
会社名: | パーソルテンプスタッフ株式会社 |
本社: | 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー |
対象地域: | 全国(拠点は国内492拠点) |
テンプスタッフの特徴
テンプスタッフは、1973年創業の老舗人材派遣の会社です。
国内大手の派遣会社であり、全国各地に拠点を構えています。
各地に拠点があることから、大都市圏のみならず地方の求人も多く、地方で派遣社員として働く場合には登録しておきたい派遣会社です。
求人数は、他社と比較しても圧倒的に多く、国内大手の優良企業の求人も多いのが特徴です。
出典:テンプスタッフHPより
もちろん経理未経験可の求人もそろっています。
また、派遣期間終了後、正社員になることを前提とする紹介予定派遣の「経理未経験可」求人も多くあります。
経理で正社員を目指す方は、ぜひチェックしてみてください。
テンプスタッフで、実際に派遣依頼したときの感想
経理スタッフの派遣を依頼するときは、毎回必ずテンプスタッフへお願いしています。
テンプスタッフへ派遣をお願いする理由は、登録されている派遣社員が多いこともあり、依頼してすぐに派遣してもらえるためです。
決算など繁忙期に人手が足りなくなるため、できるだけ早く派遣してほしいという場合にも、すぐに対応してくれるのがテンプスタッフです。
派遣を依頼する側としては、すぐに派遣社員を手当してくれるテンプスタッフは安心感があるということで、求人依頼を出しています。
テンプスタッフは、全国に拠点があり地方にも強いという特徴があります。
そのため、地方の子会社や工場で、経理の派遣社員を探す場合にも、テンプスタッフへお願いしています。
特に地方の企業は、テンプスタッフへ派遣を依頼することが多いので、地方で経理仕事を経験したいと考えている方は、登録しておくべきです。
\かんたん登録/
マイナビスタッフ
会社名: | 株式会社マイナビワークス(株式会社マイナビ100%子会社) |
本社: | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F |
対象地域: | 北海道、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡 |
マイナビスタッフの特徴
マイナビスタッフは、1997年から人材派遣業を開始しており、他の大手派遣会社と比べると、比較的新しい会社です。
転職大手マイナビの子会社でもあり、転職事業と連携した人材紹介事業を行っています。
マイナビスタッフの特徴としては、持っている求人の過半数が事務系とクリエイティブ系というところです。
マイナビスタッフでは、
事務系とクリエイティブ系の求人確保に力を入れている
といった点で、他の派遣会社とは違った独自性を持っています。
出典:マイナビスタッフHPより
事務系の中には、もちろん経理の求人も多くあり、経理の経験を積みたい方にとっても安心できますね。
また、紹介予定派遣の求人も多いため、経理の正社員を目指す方にとっても、登録しておくべき派遣会社です。
一方、地方の拠点が少ないため、どちらかといえば首都圏、大都市圏に住んでいる方向けの派遣会社となっています。
マイナビスタッフで、実際に派遣依頼したときの感想
ここ数年、主に東京の本社や子会社でマイナビスタッフへ派遣社員の依頼をすることが増えてきました。
人材派遣会社の情報を持っている人事部からも、マイナビスタッフをすすめられています。
派遣を依頼する会社側の知名度が上がってきていますね。
マイナビスタッフは、事務系の求人を多く扱っており、登録している派遣社員の中でも経理スキルを持った方が多いようでしたので、派遣の依頼をしました。
担当者の方についても、若手ながらしっかりとこちらの要望にも応えてくれ、問題なく対応していただきましたので、今後も派遣の依頼は続ける予定です。
マイナビスタッフは、徐々に派遣を依頼する企業側の知名度が高くなってきましたので、これからさらに求人も増えていくと思われます。
そして、事務系に強いということから、派遣を依頼する側としても経理派遣はマイナビスタッフにお願いする流れもできつつあります。
経理未経験者は、知名度が上がってきているマイナビスタッフへ登録することをオススメします。
\Webでかんたん登録/
スタッフサービス
会社名: | 株式会社スタッフサービス |
本社: | 東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア |
対象地域: | 全国 |
スタッフサービスの特徴
スタッフサービスは、1981年に事業を開始した老舗人材派遣の会社であり、国内ではテンプスタッフに並ぶ大手派遣会社です。
スタッフサービスの特徴としては、何といっても全国展開しているという点でしょう。
すべての都道府県に拠点があり、各地の求人を網羅している点で、他の派遣会社を圧倒しています。
特に、地方で派遣の経理の仕事を考えている人にとっては、必ず登録しておくべき派遣会社です。
スタッフサービスで、実際に派遣依頼したときの感想
地方にある営業所、工場および子会社で経理スタッフの派遣を依頼する場合は、必ずスタッフサービスにお願いしています。
地方での人材派遣の場合、地元の派遣会社もあると思いますが、やっぱり大手のスタッフサービスが一番安定しています。
(私が地方の子会社に出向していたとき、派遣の依頼ではスタッフサービスにお世話になりました。)
スタッフサービスの担当者もしっかり教育されており、丁寧な対応をしていただきましたので、派遣を依頼する側としても特に問題となることはありませんでした。
上場企業の子会社や工場などは、地方にも多くあります。
そのような上場企業の子会社や工場で、経理の派遣を募集するときは「スタッフサービス」にお願いすることが多いですね。
地方の上場企業子会社や工場で、派遣の経理をしたいと考えている人は、ぜひ登録することをオススメします。
リクルートスタッフィング
会社名: | 株式会社リクルートスタッフィング |
本社: | 東京都中央区銀座8-4-17 |
対象地域: | 全国(拠点は国内32拠点) |
リクルートスタッフィングの特徴
リクルートスタッフィングは、大手リクルートのグループ企業です。
1987年にリクルートの人材部門から独立して事業を開始した企業です。
リクルートという知名度は抜群で、特に首都圏で派遣を依頼する場合には、欠かせない人材派遣会社となっています。
そのため、首都圏や大都市圏にある大企業の本社が、リクルートスタッフィングに派遣を依頼することが多くあります。
対象地域は全国ではあるものの、求人は首都圏、大都市圏が多いのが特徴です。
求人は、経理のみならず、あらゆる職種を網羅しているバランスがよい派遣会社でもあります。
また、正社員前提の紹介予定派遣の求人も多くありますので安心できます。
リクルートスタッフィングで、実際に派遣依頼したときの感想
私自身、経理スタッフの派遣を依頼するとき、何度もリクルートスタッフィングにお願いをしています。
特に、担当者のフォローが丁寧です。派遣社員に対してもそうですが、派遣を依頼する会社に対しても、定期的に面談して状況確認するなど、担当者の熱心な対応が印象に残りました。
担当者の印象が良いということもあり、派遣を依頼するときは、リクルートスタッフィングにお願いしています。
こういった対応の良さが、求人の多さに繋がっていますね。
担当者としっかりコミュニケーションを取って、納得のいく会社で経理派遣の仕事をしたいと考えている方は、リクルートスタッフィングがオススメです。
\かんたん登録/
ジャスネットスタッフ
会社名: | ジャスネットコミュニケーションズ株式会社 |
本社: | 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE |
対象地域: | 首都圏、大都市圏(拠点は、東京、大阪、名古屋) |
ジャスネットスタッフの特徴
ジャスネットスタッフは、経理分野に特化した人材派遣をサポートしています。
一般派遣の他、派遣期間終了後正社員になることを前提とする紹介予定派遣も行っています。
経理分野に特化しているというだけあって、他の派遣会社にはない独自の求人を持っていることが特徴です。
また、経理未経験者のスキルアップを目的とした、派遣登録者向けの動画講座「アカウンタンツライブラリー」で簿記、経理実務、エクセルなどの基本講座を受講することができるのも大きなメリットです。
一方、拠点が「東京、大阪、名古屋」のみとなっていますので、派遣対象範囲は首都圏・大都市圏に限定されてしまいます。
ジャスネットスタッフで、実際に派遣依頼したときの感想
ジャスネットスタッフには、東京本社の上場企業経理のサポートとして、経理スタッフの派遣を依頼しました。
経理に特化している派遣会社ということもあって、派遣される社員は経理に関する資格を有している方も多かったですね。
派遣会社側のスタッフも、定期的に派遣社員との面談をするなどフォローもしっかりされていました。
派遣を依頼する側としても、経理専門の派遣ということもあって、安心感はあります。
東京本社の経理で派遣社員を依頼する際は、必ずジャスネットスタッフへ依頼をしています。
経理専門の人材派遣ということで、しっかり経理の実務経験を積みたいという方は、ぜひ登録することをオススメします。
対象地域が、大都市圏だけですので地方の方は厳しいかもしれませんが、首都圏、大都市圏で経理の仕事をしようと考えている方は登録すべきです。
\経理に強い派遣!/
まとめ
今回は、未経験だけど派遣から経理の経験を積みたいと考えている方に向けて、
・実際に派遣で経理の仕事ができる派遣会社、
・経理に強い派遣会社
を厳選して5つご紹介しました。
現役上場企業の経理部長を務めている私が、実際に経理スタッフの派遣を依頼してきた経験をいかして5つの派遣会社を厳選しています。
・首都圏で、経理の仕事を目指すならまずは
への登録をしましょう。
・首都圏や大都市圏で経理派遣の仕事を目指すなら、
がオススメです。大企業の本社での求人も多くあります。
・地方で経理派遣の仕事をするなら、地方にも拠点を構えている「スタッフサービス」や
への登録は必須となります。
5つの派遣会社はそれぞれ特徴があり、さらに各社ごとに非公開の経理求人や独占案件を持っています。
その非公開求人や独占案件に応募するためにも、複数の派遣会社に登録しておくのがいいですね。
今回ご紹介した、実際に派遣で経理の仕事ができる派遣会社、経理に強い5つの派遣会社に登録して、さっそく経理の仕事をしてみましょう!