米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリーはおススメ!?【毎日定期買付してます】

その他

2020年は、新型コロナウイルスの不安から米国株は何度も急落しました。

その後急回復し、結局はダウやナスダックは、コロナ禍前まで株価は回復・・・

3月の下落時に仕込むことができず、悔しい思いをしつつも、
1つだけ、マネックス証券で愚直に定期買付しているものがあります。

それが、
米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリー
です。

今回は、米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリーとはなにか、そしてその魅力について解説していきます。

☞この記事の解説者は、
現在、金融資産5,000万円を運用中
投資歴15年
現役東証一部上場企業の経理部長、企業の決算書分析が特技

こんな私が、好んで定期買付している、米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリーを解説します。


☞株式投資でオススメな証券会社はマネックス証券!

マネックス証券なら、
業界最安水準の手数料
1,000円から月々少額からお手軽に分散投資可能

米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリーの定期買付もOK!
IPO新規上場公開株の完全平等抽選

といったメリットを受けられます。

\手数料最安値/

米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリーとは

米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリーとは、
配当を実施している高成長の米大型株約300社 の指数に連動を目指すETF
です。

簡単な特徴ですが、適度に分散されながらも、
情報技術・資本財・一般消費財」
といったセクターの株式比率が高めのETFとなっています。

配当を実施しているということで、
毎月分配型、3月・6月・9月・12月の配当配分が多い傾向にあります。

 配当回数 年12回
★ 配当利回り 1.6%程度(2021年2月時点)

といったところで、配当はそんなに高くはないですが、高成長株式で、さらに配当ももらえるということですので、非常にバランスがよいETFです。

ちなみにこのETFの投資セクターのTOP3ですが、

● 1位 情報技術
● 2位 ヘルスケア
● 3位 資本財

であり、資本材が上位にあり、安定しつつも情報技術の成長性が高いセクターへ投資しているのも、個人的には好感が持てています。

加えて、保有する上位3銘柄は、

● 1位     ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)  5.8%(保有比率)
● 2位     マイクロソフト(MSFT) 5.7%(保有比率)
● 3位     アップル(AAPL)          5.4%(保有比率)

となっており、とくにマイクロソフトとアップルは、鉄板のGAFAM銘柄です。

どうやって【DGRW】を購入しているか?

米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリーの購入ですが、

● マネックス証券で購入
● マネックス証券の「米国ETF買付手数料無料」で、手数料無料で買付
● 毎日 10口購入
● 円貨決済

マネックス証券だと、ゼロETFというプログラムに該当する米国ETFは買付手数料が無料です。

定期買付する際には必須の証券口座ですね。

米国ETFの定期買付したい人は、マネックス証券の口座を作って定期買付を進めましょう。

☞マネックス証券口座申込み

私はマネックス証券で、毎日定期買付しています。

現在は、1口50ドル程度ですので、毎日500ドル投資していることになります。
(含み益は2百万円以上になりました)

毎日投資ですので、為替コストは気にせず円貨決済としてます。
(為替コストを下げる方法もありますが、手間がかかるので気にしてません)

定期買付ETFの出口戦略

投資において、出口戦略は重要です。

私の定期買付ETFは、

何があっても総資産の3分の1まで愚直に買付し続ける。
買い付け期間中は損切すらしない

という自分ルールを設定してます。

そして、出口戦略は、総資産の3分の1まで達した時点で、

含み損があればそのまま放置
含み益があれば、そこからトレールストップを設定して、最高値から8%下落で売却

といったことをすると決めています。

トレールストップとは
トレールとは「追いかける」「ついていく」という意味で、
相場の動きについていく逆指値注文。
常に最高値から○○%下落したら、自動で売却してしまうという設定をすることです。

このトレールストップを米国株式で設定できるサービスを提供しているのは、今のところマネックス証券だけですね。

米国株式投資するなら、トレールストップを米国株式で設定できるマネックス証の口座作っておいて損はないです。

☞ マネックス証券口座申込み

今回の米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリーの定期買付ETFは、当面買い続けるだけです、

今すぐ売る予定もないため問題ないのですが、いざ売却するとなった時は、売るタイミングが難しいですね。

下落したからと言ってすぐに損切すれば、全然資産は増えていきません・・・

●とりあえず、目標額までは何があっても売却せず、愚直に買付するしかない
●目標額に達成して初めて、自分の出口戦略ルールに従って売却を検討する

この2つの自分ルールに従って、運用を続ける必要があります。

定期買付のETFの出口戦略、他にも良い方法があるかもしれませんが、「愚直買付」がひつようです。

米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリーオススメのETFです

このETFは、ほんとバランスがいいですね。

配当は少ないといいつつも、ちゃんと出ますし、さらに高成長の銘柄も組み入れており、個人的にはかなり優良なETFかと思っています。

昨今は、高配当のETF、
【SPYD】SPDR ポートフォリオ S&P 500 高配当株式 ETF
の配当利回りが低下したといって騒がれていました。

個人的には、高配当だけでは将来厳しいかなとも思い、バランスのよいDGRWを定期買付しているわけです。

DGRWのような優良ETFは、中長期的にはそれなりのパフォーマンス発揮してくれるはずですので、買付は継続です。

そして、米国株ETF 【DGRW】ウィズダムツリーの定期買付する際、手数料が無料なのが、マネックス証券です。
米国株式投資には最適の証券口座ですので、まだ口座開設していない人は早めの口座開設をおススメします。

\手数料最安値/

米国株式 情報収集ポイント

私が米国株の情報収集するときには、
モトリーフールの無料メルマガを利用しています。

米国から生情報が素早く翻訳されて配信されるので、情報収集が楽ですね。
メルマガは、米国株投資家から世界的な評価を得ている「Motley Fool」の日本法人から発行されているので安心して使っています。

●モトリーフールのメルマガ登録

関連記事:5G銘柄 水晶振動子を製造【6666 リバーエレテック】を分析



タイトルとURLをコピーしました