20代後半・経理未経験者は転職できる!【採用担当が、転職成功率アップ方法を解説】

採用・転職

20代後半の経理未経験者です。転職して経理の仕事やりたいんですが、未経験でも転職できますか?

管理人
管理人

20代後半なら経理未経験でも、経理へできるチャンス十分にあります!

20代で働きは始め、いろいろ仕事を見てきた中で、経理の仕事をやってみたい!

そう思う人もいるのではないでしょうか?

そして、

「20代後半になってから経理の仕事やってみたいけど、経理に転職できる?」

そういう疑問を持つ人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、

経理未経験だけど転職して経理の仕事やってみたいと人
20代後半で経理へ転職したいと思っている人

に向けて、経理への転職成功率をアップする方法を解説します。

☞この記事を読むと、

20代後半、経理未経験でも経理へ転職できる方法がわかります。
経理へ転職成功率をアップさせることができます。

では早速、20代後半経理未経験者の、転職成功率アップ方法を解説していきましょう。

管理人
管理人

☞この記事の解説者:経理部IS

・現役の東証一部上場企業の経理部長です

・中途採用の書類選考・面接官も担当しています

・私自身、経理の転職を6回経験しています

第二新卒・20代で経理へ転職するなら、まずは転職エージェント「doda(デューダ)」へ登録

経理へ転職を目指す方は、まず最初に登録すべきエージェントは、doda(デューダ)です。

dodaは、業界ではトップクラスの転職エージェントであり、経理含め、多数の求人を保有しています。初めての転職する人にもオススメです。

\無料登録/

 

20代後半の経理未経験者 転職成功率アップ方法

20代後半、経理未経験でも経理へ転職できる方法はあります。

それは、

①転職のための一定の条件を満たすこと

②ちょうどいい規模の会社の求人に応募すること
(中堅企業、上場企業子会社、小規模上場企業などに応募する)

③経理の求人を多く持っている転職エージェントを使うこと

この3つの方法を実践することです。

管理人
管理人

これを実践すれば、転職成功率アップさせることができます。

経理未経験者が経理に転職するには、一定の条件を満たす必要があります

簿記の資格取得など、経理に転職するには最低限満たしてほしい条件があります。

また、どのような会社の求人規模に応募するかでも、転職成功の確率が変わってきます。

そして、そもそも経理未経験者でも応募できる求人がなければ、転職することができません。

経理未経験者でも応募できる求人を多く抱えている、転職エージェントから求人を紹介してもらう必要があります。

このように、3つの方法を実践をして初めて経理未経験者でも経理転職の成功率をアップすることができます。

経理未経験でも経理の求人はあるの?

経理未経験者が経理に転職しようと思うとき、一番心配なのは「そもそも求人があるのか!?」ではないでしょうか。

結論、求人はあります。

※出典:MS-Japan求人

これだけに限らず、転職エージェントは経理未経験可の求人を多く扱っています。

経理経験者の求人の方が多いのは事実ですが、未経験でも経理へ転職できる可能性があることは、求人からも確認できます。

企業が経理未経験者に求める仕事内容

経理未経験者が経理に転職したとき、未経験だけどちゃんと仕事をやっていけるのか?

こんな不安もあるかもしれません。

これについても、企業側は未経験者としてやれる仕事を振りますので、心配し過ぎる必要はありません。

具体的には、

請求書の支払処理(支払処理、支払伝票起票)

売上請求書発行処理(売掛金管理、入金処理事務)

日々の伝票入力

エクセルを使った資料作成

などの作業からお願いすることになります。

いきなり会計基準や税務処理など難しい業務をお願いすることはありません。

まずは、それほど難しくはない日々のルーチン業務から覚えてもらうことになります。

最初は簡単な作業から、徐々に難しい経理処理へという流れになりますので、難しくて仕事についていけない・・・という心配はありません。

参考記事:経理って難しそう…未経験者が気になる経理の仕事内容を、現役経理マンが全解説

経理へ転職できる3つの方法を実践する

20代後半の経理未経験者が、経理へ転職するためには3つの方法を実践する必要があります。

3つの方法

①経理に必要なスキルを身につけること

②ちょうどいい規模の会社の求人に応募すること
(中堅企業、上場企業子会社、小規模上場企業などに応募する)

③経理の求人を多く持っている転職エージェントを使うこと

ここからは、3つの方法について具体的に解説していきます。

経理に必要なスキルを身につけるとは?

20代後半の経理未経験者が、経理へ転職するためには3つのスキルが必要です。

①簿記の資格を持っていること

②エクセルの操作ができること

③パソコンスキル・ITスキルがあること

経理未経験者の転職では、この3つのスキルを身につける必要があります。

この3つのスキルがないと、採用される確率は下がります。

また、実際に転職できてもこの3つの条件を揃えていないと、経理の仕事で苦労することになります。

簿記の資格を持っていること

経理の資格といえば「簿記」というのは、一般的に知られていますね。
この簿記の資格は、やはり転職のときには必須の資格となります。

経理の仕事では、

勘定科目を選択して、仕訳を起票する

という処理を必ず行わなければなりません。

その処理をするには、「簿記」の知識が必要です。
経理未経験者といえども、最低限「簿記」知識がないと経理の仕事をするには厳しいです。

そのため採用側も、経理未経験者であっても、最低限「簿記」の知識は持っていてほしいと思っています。

そして、この「簿記」ですが、日商簿記の資格があれば、簿記の知識があることを証明できます。

20代後半の経理未経験者の場合は、「日商簿記3級」の資格がほしいところです。

「日商簿記3級」を持っていれば、最低限の簿記の知識があることを証明できます。

20代後半の経理未経験者で経理に転職したい場合は、まず「日商簿記3級」の資格を取って準備することをおすすめします。

管理人
管理人

採用側としては、簿記3級は保有して欲しいと考えています

さらに、「日商簿記2級」の資格まで取っていれば転職を有利に進めることができます。

(採用側としては、日商簿記2級あれば、経理未経験でも専門的な簿記の知識も持っているということで、安心できます)

最近、日商簿記2級は難易度が高くなっています。

2級取るまで転職活動をしない。というのではなく、まずは3級を取得して転職活動できるようであれば、どんどんチャレンジしてみてください。

3級だけでも経理へ転職できる可能性はあります。

日商簿記の資格を持っていない方には、オンラインでの講座を受講して、手っ取り早く資格取得してしまうことをオススメします。

参考記事:【最新】簿記2級・3級オンラインのWeb通信講座4選|現役経理マンがおすすめ解説

以前は、簿記の資格を取得する場合、専門学校へ通学するのが当り前でした。

しかし、現在ではオンライン講座が充実しており、オンライン講座でも十分に資格試験に合格できます。

むしろ、効率よく勉強できるのがオンライン講座ですので、これから簿記の資格を取得しようと考えている方にはオススメです。

エクセルの操作ができること

経理の仕事では、必ずと言っていいほど「エクセル」を使います。

いまや「エクセルを使えないと、仕事ができない!」

と言っていいほど、どの場面でもエクセルを使う必要が出てきます。

そのため、採用担当は、

「転職者は、エクセルをどのくらい使えるか?」

を必ず確認します。

これは、経理経験者だろうが未経験者だろうが関係なしに確認されます。

管理人
管理人

私も、採用面接時に必ず、エクセルをどれくらい使えるか?質問します。

エクセルは使えるけど、

エクセルの操作スキル、
具体的にどれくらいあればいいの?

このような疑問もありますね。

具体的に持っていて欲しい、エクセルの操作スキルですが、

エクセルの一定の関数が使える
(SUM、IF、SUMIF、VLOOKUPなどといった基本的な関数)

ピボットテーブルが使える

といったものです。

経理に転職したいと考えるなら、経理の仕事で必須なエクセル操作スキルは、是非覚えて欲しいです。

そもそも、どうやってエクセルの操作を覚えればいいの!?

エクセルをあまり使ったことがない人にとっては、こんな疑問を持つ方もいるかと思います。

その場合は、エクセル操作の資格取得を通じで勉強すれば、操作を覚えることができます。

このエクセル操作の資格とは、

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)という資格です。

この資格は、エクセルやワードなどといった、マイクロソフト製品を使いこなせる能力があることを示すものであり、最近では企業からも知名度も高く注目の資格です。

管理人
管理人

この資格があると、採用担当も「エクセルの操作は大丈夫だな!」ということがわかり、採用に前向きになります。

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)については以下の記事で詳細解説していますので、参考にしてください。

参考記事:経理の転職者に知って欲しい!実は有利な資格「MOS」を完全解説

パソコンスキル・ITスキルがあること

経理では、毎日当たり前のようにパソコンを使います。

そして、パソコンの会計システムから、毎日伝票を入力したり会計データを出力したりするのが当り前となっています。

例えば、

freee
マネーフォワード

といった会計クラウドサービスを使用したり、

弥生会計
勘定奉行
NECや富士通などの会計システム

といった会計システムを使用して、経理業務を行います。

前段で、経理でエクセルを使うのは当たり前と解説しましたが、その前にパソコンを使うのも当たり前ですね。

ちなみに、パソコンを使えるという場合、ブラインドタッチができるのも当たり前となっています。

管理人
管理人

採用側は、このようなパソコンを使えるスキルは、経理では当り前と考えています。

もしパソコンスキルがない場合は、事前にスキルを身に付けておく必要があります。

さらに、ITスキルがあることも、経理の仕事では重要になってきます。

ITスキルとは、

情報機器やネットワークを利用して集めた情報を、
自分の目的に沿った活用できる能力のこと

と言われています。

経理でのITスキルとは、簡単に言うと、

自分で経理の処理方法を検索できる(グーグル検索などができる)

システムの操作が嫌いじゃない

このようなスキルが当てはまります。

これらのITスキルは、20代では当り前に持っているスキルだと思いますが、採用側はこのITスキルがあるかを気にしますので注意が必要です。

ちょうどいい規模の会社の求人に応募すること

20代の経理未経験者が経理へ転職しようとするとき、ちょうどいい規模の会社の求人を狙って応募しましょう。

ちょうどいい規模の会社ってどんな会社?

ちょうどいい規模の会社=転職できる確率が高い会社

このように考えてください。

例えば、経理未経験者がいきなり大企業への転職を狙っても成功する確率が低いです。このような大企業はちょうどいい規模の会社に当たりません。

経理未経験者でも経理で採用してもらえる確率が高い、ちょうどいい規模の会社は、以下のとおりです。

非上場中堅規模

上場企業の子会社

規模が小さめのマザーズ、ジャスダック上場企業

このような会社では、未経験者可の求人を出していることが多いです。

このような会社は、会社自体はそれなりにしっかりしているけど、経理の人材は不足気味の状況が続いてます。

そのため、未経験者でも採用される確率も高いというのが、最近の状況です。

管理人
管理人

私が所属する会社の子会社でも、20~30代経理担当がいなくて常に採用募集しています。

このような会社は、経理未経験者にとって狙い目です!

このねらい目の会社については、次の記事で詳細に解説していますので、ご確認ください。

参考記事:知らないと内定取れない…経理未経験者の転職で狙うべき求人【3つ解説!】

※経理未経験だけど、大企業で経理の仕事をしてみたい!と思っている方へ

やはり経理未経験で、いきなり大企業の経理に採用されるのは厳しいです。

まずは中堅企業、上場子会社、上場企業でも規模が小さい会社で経験を積んでください。

経験を積めば、その経験を武器に、その後大企業の経理に転職できる可能性がアップしますので、まずは経理の経験を積むことを優先しましょう!

経理の求人を多く持っている転職エージェントを使うこと

20代後半の経理未経験者で、経理へ転職するためには、

複数の「経理未経験可」の求人に応募すること

が重要です。

転職は、1つ、2つ求人に応募したからといって、すぐに採用されるわけではありません。

「10以上の複数会社の求人に応募して、1つ、2つ内定を取れればいい」これが現実です。

そのため、経理未経験者は、「経理未経験可」の求人にできるだけ多く応募して内定を取る必要があります。

そして、「経理未経験可」の求人にできるだけ多く応募するには、その求人を多く紹介してくれる転職エージェントを選ばなければなりません。

「経理未経験可」の求人を紹介してくれる転職エージェント

この3つの転職エージェントは、経理未経験の求人も多く扱っています。

MS-Japanは、管理部門(経理、総務、人事など)に特化している転職エージェントで、上場・非上場に関わらず経理の求人を多く扱っています。

☞MS-Japanを確認

doda(デューダ)は、大手転職エージェントの中でも全体の求人数が圧倒的に多いです。もちろん、経理未経験者可の求人も多く扱っています。

☞dodaを確認

就職shopは、大手リクルートが運営している20代向け転職エージェントです。第2新卒やフリーターから正社員を目指す人が多く利用しており、未経験の職種に転職する場合にも役に立つ転職エージェントです。

☞就職Shopを確認

20代後半で経理未経験者でも、まずはこの3つの転職エージェントに登録すれば、「経理未経験可」の求人を紹介してもらえます。

いずれの転職エージェントも登録は無料です。登録して未経験可の経理の求人がどれだけあるかをチェックしてみるのもオススメです。

転職活動では、多くの求人を紹介してもらい、応募できるかが重要です。

転職に成功するためにも、20代の経理に強い転職エージェントに登録して「経理未経験可」の求人にどんどん応募しましょう。

20代の経理転職向けエージェントについては、次の記事でくわしく解説をしていますので参考にしてください。

参考記事:【第二新卒・20代向け】経理で利用すべき転職エージェント7選|未経験者にもオススメ!

参考記事:失敗しない!経理の転職エージェント選び方|経理転職6回経験者が全解説

まとめ

今回は、20代後半の経理未経験者が経理へ転職する方法を解説しました。

その方法は、

経理に必要なスキルを身につけること

②ちょうどいい規模の会社の求人に応募すること
(中堅企業、上場企業子会社、小規模上場企業などに応募する)

③経理の求人を多く持っている転職エージェントを使うこと

この3つの方法を実践する必要があります。

経理に必要なスキルを身につけること

20代後半の経理未経験者が、経理へ転職するためには3つのスキルが必要です。

簿記の資格を持っていること

エクセルの操作ができること

パソコンスキル・ITスキルがあること

この3つのうち、最低でも1つのスキルは欲しいところです。

まずは、資格を取ってスキルを身につけるところからスタートしてみましょう。

参考記事:経理未経験者は要チェック!転職に有利な資格は3つ!【現役採用担当が解説】

ちょうどいい規模の会社の求人に応募すること

20代の経理未経験者が経理へ転職しようとするとき、ちょうどいい規模の会社の求人を狙って応募しましょう。

非上場中堅規模

上場企業の子会社

規模が小さめのマザーズ、ジャスダック上場企業

このような会社では、未経験者可の求人を出していることが多いです。

このような会社は、経理未経験者にとって狙い目です!

参考記事:知らないと内定取れない…経理未経験者の転職で狙うべき求人【3つ解説!】

経理の求人を多く持っている転職エージェントを使うこと

20代後半の経理未経験者で、経理へ転職するためには、複数の「経理未経験可」の求人に応募することが重要です。

そのためには、求人を多く持っている転職エージェントを使う必要があります。

「経理未経験可」の求人を紹介してくれる転職エージェント

この3つの転職エージェントは、経理未経験の求人も多く扱っていますので、転職活動時には登録することをおすすめします。

さらに20代経理の転職に強いエージェントは、以下の記事でも解説していますのでチェックしてください。

参考記事:【第二新卒・20代向け】経理で利用すべき転職エージェント7選|未経験者にもオススメ!

20代後半の経理未経験者が、転職成功するために!

転職時は、やはり「経験あり」が優先されてしまうのが現実です。

しかし未経験者であってもチャンスはあります。

管理人
管理人

実際に私も、経理未経験者を採用したことがあります

3つの方法を実践すれば、転職の成功確率を高めることが可能です。

20代後半で経理未経験者の方は、ぜひ今回ご紹介した3つの方法を実践して、経理への転職を目指しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました